年末恒例の仕事納め翌日の釣りは、今回久々に松輪漁港の一義丸さんからカワハギ釣りに伺いました。
カワハギ釣り自体、おそらく5年ぶりになります。というのも妻が3人目の幸運でから味覚が変わったのか、カワハギの肝や牡蠣の味などが苦手となったようで、あんまりもうカワハギとか食べたくないと言い出したためです。
まぁ、私自身もカワハギ釣りは大好きなのは変わらないですが、最近は深場であったり、大物を狙いに行くと言うことが多かったため少し離れていました。
今回は、M君とJ君の3人です。
![](https://beginner-fishing.com/files/2024/04/image-2-640x853.jpg)
![](https://beginner-fishing.com/files/2024/04/image-3-1024x1365.jpg)
しかしながら、久々のカワハギ釣りはな当たりを取ることも難しく、またセンチ全般的に渋い状況で、竿頭も10枚程度と非常に厳しい状況でした。
![](https://beginner-fishing.com/files/2024/04/img_7734-1024x768.jpg)
私自身もたった4枚と5年ぶりのカワハギ釣りにしては、なかなか辛い状況で、しかもサイズもあまり大きくないという感じでした。これはちょっとしんどいなぁということで、悔しさが溜まる年末最後の釣りになりました。
![](https://beginner-fishing.com/files/2024/04/img_7736-1024x1365.jpg)
あと、久々に松輪漁港に来たところ、駐車場に料金ゲートが設置されており、下船後帰り道に出るのに大行列になると言う状況です。
おそらく駐車場から出るのに1時間位かかったので、多分もうここにはきません。笑
コメントはまだありません