さて、今週はいつもの会社の同僚Mくんと、そのお友達Jくんとでカワハギ釣行@萬司郎丸です。

先日も来ましたが、ポイントまで近いので釣りをする時間も長いのでいいですね。(ただ、帰りの渋滞だけどうにかならんか・・)。

カワハギキーホルダーのハギマル(勝手に命名)とお出かけです。

今日は友だちに会いに行くよ!
写真 2014-11-23 6 35 44

というわけでポイント到着。晴天。極端に寒くもなく、最高の釣り日和です。
写真 2014-11-23 12 11 55

最初のポイントで早速カンカンカン!というアタリが。あわせるもかからず。
開始15分ほどでMくんが20センチオーバーの良型をヒット。負けてられないなこれは。

しばらくすると私の方にもまたアタリが。聞きアワセで・・・ガツガツガツ! 乗った!

いやぁ、この駆け引き楽しいですねぇ。
私の方にも25センチ近い良型が来ました。
写真 2014-11-23 14 02 17

今回はポイントを転々と何回も変える感じです。
船中あまり芳しくないようで、竿頭はさすがの35枚でしたが、同じ船宿の他の船は23枚とあまり振るわず。
私の隣のおじさんもベテランっぽい出で立ちでしたが、おそらく5枚くらいしか釣っていなかったとみえます。

割と厳しい時合が続く感じでしたが、前回の初めての時と異なって今回はいろいろ試してみました。

まず底を打ったら1mほど竿を上げてカワハギにアピールして底を取る
 ↓
叩いて誘う→50cmほど上げてまた底を取ってゼロテンション、待つ。
 ↓
あたりがありそうな雰囲気なら多少竿を送る。たまにたらしたり、ゼロテンションに戻したり。
 ↓
聞きアワセ

という流れでそこそこのアタリと釣果を得ることが出来ました。

しかしカワハギ釣りは楽しい。試行錯誤しながら誘いつつ、かかった時の引き具合といいクセになりますね。
あと、餌があさりなので、イソメと違って手が汚れないし臭くならないのもいですね。
美味しくて処理が楽というのも見逃せないポイントです。

最終的な釣果は12枚でしたが、あまりに小さいものはリリースしたので13かな。
他にはベラ3とオニカサゴ2でしたがリリース。
写真 2014-11-23 18 39 27

で、今回の料理は・・・

前日にカワハギ釣行のために白ワインを購入しておきました。安物ですが。
写真 2014-11-24 0 31 02

いつもの通り肝醤油でのカワハギのお造り。寒くなってきたので肝も大きく絶品です!
写真 2014-11-24 0 05 49

そしてもう一品はハギチリ!
写真 2014-11-24 0 02 51
先日は残ったあらを味噌汁にしてうまかったので、今回はツ抜けしたらハギチリにしよう、ということで無事ツ抜けもできたので鍋を用意。
この鍋がまた絶品ですな。身はふわふわかつしっかり。ふぐにも似たところがありますが、釣りたてですし食味はこちらのほうが好みです。
そして、少し肝を湯通しして身に乗せて薄めの出汁ポン酢でいただくと、濃厚でクリーミィーなコクが口の中に広がりつつ、カワハギの旨味を邪魔しない出汁ポン酢の爽やかさと相まって、至高の味わいですわ!

そしてそれにはまたあっさり甘めの白ワインが最高に合います。
永遠に無限にカワハギを食べられます。エターナルインフィニティカワハギ!

いやぁ、寒い中舟に乗る価値は十分にありますね!
また近々行きたいと思います。

しかし、江ノ島からの帰路は毎回大渋滞で辟易ですわ・・・
藤沢市は道悪すぎやろ・・・住みたい街にランクインする常連だけど、毎週こんなに渋滞するのはツラい・・・・
写真 2014-11-23 17 23 55

帰るのに4時間かかりました。

あ、あと船宿のブログに3バカトリオでのりました。
DSC_1000

うーん、カワハギ釣りは相当に楽しい。

これはもっと腕を磨いて、ステファーノとか欲しくなるなぁ。今は安ざお安リールで初心者なりに楽しんでるわけですが、来年あたり高い竿を頑張って買ってみようかなぁ。