以前購入した博多包丁ですが、しばらく使用しているなかで、切れ味はもちろん、その万能っぷりに惚れ惚れしています。

IMG_5576.JPG

今回は釣りとは関係なく包丁のインプレです。
博多包丁はその名の通り博多近辺で製造販売されていた万能包丁ですが、現在では長崎五島列島の宮崎鍛冶屋さんがオンラインショップで販売しており、あとはその師匠の福岡にある大庭鍛冶工場のみでの販売のようです。
 
出刃柳刃はもちろん、三徳包丁から文化包丁、ペティナイフ、牛刀、菜切りなどひと通りは持っていますが、博多包丁はこれ一本でだいたいのことがこなせてしまいます。もちろんあまり刃に厚みがあるわけではないのであまり手荒な扱いはしたくないのですが、大体の料理がこれ一本で出来てしまいますね。
いつもは新潟の燕に出張で行った際に購入したステンレスの文化包丁を使用していましたが最近は博多包丁ばかりです。
 
で、個人的に特筆すべきは切り離れの良さとも思っています。
こちらが私が実際に玉ねぎをカットしてる模様を撮影してみました。

切れ味はもちろんのこと、切り離れの良さが非常にいい。なんでしょうか。表面の処理かな。切れ味がそもそもいいというのもありますが。

魚ももちろん軽く綺麗にさばけます。アジをさばいてみました。まぁ手つきが悪いのはご愛嬌で・・・
切れ味がよく滑らかに切れるので身を崩さずに、スッと中骨から外すような感じでさばけます。

こんなに素晴らしい博多包丁ですが、もう日本で作っている方はこの大庭さんと宮崎鍛冶屋だけのようです。もちろん楽天やamazonでも売ってませんし、そのへんの金物屋でも買えません。その希少性も心を奪われている一つの理由ではあるのですが、それよりも日常の使い勝手が非常によく、きちんと研いで一生使える物であることが、リスペクトするところですね。

大切に使用していきたいと思います。