先日、友人Jくんと2人で船宿「つり幸」のタチウオルアー釣りに行ってきました。天気は最高で、風も穏やか。絶好の釣り日和に期待を膨らませながら船に乗り込みました。 厳しい状況のスタート 出船し、ポイントに到着。早速ルアーを落 […]
You are browsing archives for
タグ: 1匹~
不発イカブリでもイカデカい@つちそう丸
さて、11月に大きなブリを釣ることができた私ですが、11月の時には発熱して一緒に行けなかった。同僚のMくんがイカブリリベンジということで、2人でつちそう丸さんに釣りに行きました。 今回はイカが釣りだしたということで、イカ […]
強風のイカブリ!@つちそう丸
さて、ついに夢にまで出てきたイカブリにチャレンジしてきました! 9年くらい前によく釣りに誘ってくださった「ゆうきちさん」がイカブリをされていて、ワラサをいただいたことがあるのですが、あの頃はまだ子供も赤ちゃんで、家庭の方 […]
幻のキハダ@庄三郎丸
さて、今回結構大きな買い物をしてしまいました。ビーストマスター6000 MDです。 今後、結構大きな釣り物にもチャレンジしていこうと思いまして、相模湾のキハダ、遠征、青物五目やなどに使えるような大きめでそこそこ太いライン […]
10年ぶりの本牧海釣り施設
さて、今回たまたま会社に有給を取ったのですが、子供たちを釣りにでも連れて行こうと用意をしていると、その日は妻と子供たちと親戚たち出かけると言う事後から聞いて、私1人暇になってしまいました。 しかしながら、この暑さから船釣 […]
冬服を買って鬼退治@庄三郎丸
さて、だんだん仕事が忙しくなってきた事と、母親が入院などをしまして、なかなか釣りに行く時間を取ることができなくなってきましたがなんとか年明け釣りに行くことができました。 ようやく1日だけ休みを取ることができたので、今回は […]
5年ぶりのカワハギは厳しかった@一義丸
年末恒例の仕事納め翌日の釣りは、今回久々に松輪漁港の一義丸さんからカワハギ釣りに伺いました。 カワハギ釣り自体、おそらく5年ぶりになります。というのも妻が3人目の幸運でから味覚が変わったのか、カワハギの肝や牡蠣の味などが […]
クロムツ釣りにハマる@鈴喜丸
さて、前回のクロムツ釣りに味を占めたので、今回もクロムツにチャレンジします。同じく網代の船宿さんから出船します。 今回は時間の関係もあり、朝から出る鈴喜丸さんです。 今回はJくん、CJくんの3人。クロムツとメダイでチャレ […]
夏のタチウオ、なんかうまくいかない@つり幸
さて、夏といえばタチウオですので、いつものつり幸さんにてルアーのタチウオに行ってきました。今回は一人です。まぁみんなと予定が合わなかったというのもあります。一人の船釣りだと連れないとき結構つらいんだよね。 ということで出 […]
お正月に多幸を祈るためにマダコ釣り@一之瀬丸
今年も一年お疲れ様でした。コロナ、戦争、円安、物価高と一般庶民にはツラい一年でしたが皆さんどんな2022年でしたでしょうか。私はタイラバにマダコ釣りにと新しい釣りを始めた一年でした。 11月に私含む家族全員がついにコロナ […]