さて、暑い中皆さんご苦労様です。
この熱中症が頻発する猛暑の中、夏といえばタチウオ!ということで、久里浜黒川本家さんのアジタチリレーに行ってまいりました。
いつものMJメンバーと3人で伺ったのですが、さすがハイシーズンで釣果もかなりいいので満席でして、3隻での出船となります。
朝から32度を超える猛暑日で最高気温は39度の予報。逃げ場のない海の上。果たして体力が持つかどうかと言うところが心配でしたので大量に麦茶や塩タブレットなどを買い込んでいざ出発!
今回は新たなアイテムとしてプロバイザートランク TSS35を購入しました。
キャスター付きの35リッタークーラーで三面真空と性能は申し分なし。
今までの21リットルのものですとドリンクなどを入れると手狭ですし、暑さで食品もダメになるので、プルーフケース付きの35リッタークーラーは使い勝手がいいですね。
そんなわけで出船。ポイントに向かうにつれて近郊の船宿の船がどんどん集結してきます。今までに乗ったことのある船もたくさん。
タチウオ専用竿などは持っていないので、今回もライトゲームXでチャレンジしましたが、80号のオモリをしゃくり続けるのはこの柔らかい竿では向いてない…開始すぐに左腕が悲鳴をあげ、汗だくになりますががんばる。
指示ダナは50M前後、一生懸命シャクるものの、なかなかアタリがない。
最初にヒットがあったのはMくん。なかなかの良型をゲット。
クソー、悔しい。一心不乱にシャクるシャクる!
ズドッ!
おお!きたきた!
電動で楽々巻き上げて、上がったのはアベレージサイズのタチウオ。
この感じなら今日はボチボチ釣れそうだ。
その後はアタリはあるものの続かない。そしてエサだけかっさらわれることやバラしも多数で、バラシがなければツ抜けしてたのに、最終的には7本でした。バラシが多いのは何が原因なんだろう…?竿が柔らかいからか?ハリがデカイからか?食いが浅いのか?色々試したもののよくわからず。
一本かなりデカイのを水面からあげたところでバラしたのは残念だった…。一応指4本サイズは1本釣れました。
Mくんはかなり釣り上げて15本。ええなぁ(そんなに食えるのか?)
結局釣り方がよくわからず終了。
その後昼くらいからアジに変更。やはりこの海域はよく釣れる。
最初のポイントではつれなかったものの、次のポイントではほぼ入れ掛かり。
ただ、130号ビシでのアジは初めてなので重い…酷暑の中5時間しゃくりあげた左腕が悲鳴をあげます。
サバも1匹かかったものの外道は他には無しで17匹の釣果でした。途中あまりの暑さで休憩しながらの2時間半くらいでこれならまぁ満足。
新しいクーラーはとりあえず満足のいく仕上がりになりました。
沖上がり後は滝のような汗をかいたので洗い流すためにスーパー銭湯へ。4リットルくらい水を飲んだのに朝からトイレに行かなかったという汗だくの状況でしたので、これはさっぱりして帰るしかない、ということで
「海辺の湯 久里浜店」が船宿から近くにあるので行ってきました。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=5824
なかなか設備も充実していて、普通に汗を流すぶんには全く問題ないです。お湯が少しぬるめかな、というところくらいですが天然温泉なので問題なし。
施設が新しいので設備もいいし、食堂も豪華漁師料理もあればリーズナブルな食堂もあって、お腹も空いたので山盛り食べる。左腕がプルプル震えて味噌汁のお椀が持てない(笑
汗も流して腹も膨れたので休憩所では疲れからか3時間くらい意識を失って寝てしまいました。
休憩所もまぁまぁ広いのでリラックスできますが、食堂の横なので結構うるさいのが難点。テレビつきっぱなしだし・・・。
そのあたり改善できればもっといいなと思いましたが、まぁ850円で風呂に入れてのんびりできるので安いしおすすめです。
そして本日の釣果。(写真を取る前にタチウオをさばいてしまった)
タチウオは歩留まりがいいですね。いろいろ楽しめます。
まずはタチウオのお刺身。銀鱗輝く日輪刺し。
新鮮で歯ごたえもありつつ、しっかり味わいもあってうまい!
ポン酢であっさりといただくといくらでも食べれちゃう!
アジはいつもどおり滑ろうとお刺身に。
1匹だけ釣れた外道のサバはしめ鯖にして・・・
鯖寿司に!
売り物かな?というレベルで美味しかった。
アジもタチウオも美味しかったげど、サバも外道ではなく主役になり得る逸品です。
安いほうの獺祭でいただく。なかなか合いますなぁ。
というところで、体は日焼けと筋肉痛で悲鳴を上げていますが、夏の海の幸を十分に味わうこともできたいい釣行でした。
ただ、クソ暑いししんどいから年に1回くらいでいいかな(笑
コメントはまだありません