さて、年度末でなんとか仕事も落ち着いて、久々の釣りです。先日のつり幸さんの午前シーバスで味をしめたので今回も伺ってきました。今回はいつものMくんJくんお誘いで3人です。
3人ともジギング自体の経験は少ないのと、Mくんは今回のためにジギングロッドを購入。初心者3人のんびり楽しむつもりで春の東京湾に出発です。

今回はジグも追加。前回はアマゾンでみんな大好き格安のオルルド釣具のジグでしたが、今回はダイワのサムライジグとジャッカルのアンチョビメタルで赤金と他という感じで揃えました。

しかし川崎市民としてはつり幸さんは近くて良いですね。用意もジギングだと荷物も少なくて楽です。
つり幸さんは都内からも近い(川崎のコストコのすぐ先)ため、お手軽だからか人気もあるようで、当初1隻の予定が人数が多いので2隻に分かれることになり別の船に移動。
おかげで20人以上乗っていたのが半分になり、ゆうゆうと釣ることができました。

30分程走って最初のポイントは係留されているタンカー横。しかしここは不発。寒いし活性が低そうであたりもなし。
しかしタンカー、デカイよな。

その次はアクアラインの橋のたもとに移動。
それぞれの端をぐるぐる回りながらポイントを探す。

しかしなかなか釣れず・・・船中もとくに釣れず・・・ポイントをちょぼちょぼ移動しつつで・・・

落として・・・フォールでのわずかなアタリに意識を集中・・・

フワッ・・・・コツッ

ん!?クイッ!

ギュンギュンギュン!!

キタキター!!フォールでしっかり食ってきましたわァー。

ぼちぼちのセイゴ。ちなみに皆さんご存知でしょうけど私は顔が長くてデカイのでこの魚はそれを考慮したサイズとしてご覧ください(測り忘れた)
前回のときに釣った際にセイゴの小さいものも焼き魚にすると子どもたちがよく食べてくれたので、今回は小さいものもお持ち帰り。

その後、ちょこちょこ釣れる。ワンピッチジャークからのフォールでは食わない。かなり間隔を広げてのシャクリからのフォールじゃないと食わないようで、この感覚がつかめた私とJくんはそこそこ釣れ出すものの、Mくんが苦戦。このポイントで4~5匹釣りましたが、Mくんは1匹?くらい。使
用しているのは同じサムライジグで同じ赤金、ピンクシルバーのカラーなので、ジグの動かし方が結構影響するのでしょうか。

そして最後に風の塔。
ここでようやく活性が上がってきたのかもりもり釣れる。底から15mくらいまで上がってきており、フォールのわずかなアタリを逃さないようにかけていきました。
スレがかりもちょこちょこあったので、小さいセイゴがアタックしてきてる感じですね。これは重い!?デカイ!?と思ったらスレがかりなど。

バラシも多数あって、魚と遊んでる感じがとても楽しいです。

そこそこいいサイズのフッコも釣れて大満足。前半どうなるかと思いましたが、後半結構釣れてザ大満足でした。


最終的な釣果は13匹。フッコサイズは1匹のみでした。
前回は30cm以下は全部逃したのですが、今回は焼魚用に持ち帰り。

帰ってから用具の水洗い掃除ついてにお魚とハイチーズ。

こういう体験しているからか、2歳の下の子は白身魚の刺身が大好きで写真を取る前に食べてしまいました(なので今回料理写真無し)
上の子は焼き魚が大好きで、モリモリ焼いたものを食べてくれるので、釣り甲斐があります。

ちょっと今年は家庭の事情でおそらく6月くらいから年末までは全く釣りに行けなくなると思うので、今のうちにお手軽シーバス、楽しんでおきたいと思います。
しかし、ジギングがこんなに楽しいならサワラとかタチウオも行きたいな・・。。