ご無沙汰しております、3ヶ月ぶりですかね。この間色々ありました。

10月に3人めの子が生まれました。

3児の父になりました

産後前後のケアも大変なのでとても釣りとか言ってられない(言ったら殺される)ので、9月頃からは「釣」の字も出さずに家族サービスを頑張ってましたですよ。

まぁ、落ち着いたら長男を連れて本牧でも行こうかね、と思ってアミコマセなどを買っておいたのですが、台風によって各所の海釣り施設が壊滅。ふれーゆはタチウオが釣れてるけどかなり混んでるし幼稚園児には厳しいなぁ、と思い、親子お互いストレスなく楽しめるところ、というところで、今回城ヶ島の「J’sフィッシング」に伺いました。

J’sフィッシング

海上釣堀というのは初めてですが、まぁ子連れには丁度いいかなとおもって。釣れないよりは釣れ(りやすい)ところで釣りをしてあげるほうが子供にとっても楽でしょう。

というわけで到着。いけすの中では変更グラサンで見るとかなりの数のマダイがいることが確認できますが、まぁ見えてる魚は釣れないよね。

魚はたくさんいる

練りエサとイワシを購入。ロッドはレンタルで。タナはウキ止めですでに合わせてあるとのこと。ホントかな。

というわけで13時からのスタートで投入。
船とはまた違う釣りがよくわからない。誘いがいるのか、いらないのか、タナはあってるのか、ダンゴでのアタリはどうなのか。

しばらく沈黙が続く・・・と・・・キ・・キター!

っと、いけすの対岸で竿がしなる。おお、あんな感じで引くのか。楽しそう!
なかなかのサイズの真鯛が上がってました。いいですなぁ。こちらも頑張ろう。

と、しかしながらなかなか釣れない。いけすはまた海とは違った攻略法があるのかな・・・?

と、30分くらい経過したところで、ウキが・・・

ピクッ・・・

んん?

ウキに反応が・・・?

ピクッ!グンッ!

きたっ!今だフンッッッ!!!

ズドン!

かけた!さぁ息子よ!リール巻いて巻いて巻いて!!

竿を支えるのはパパで、息子が頑張ってリール巻き巻き巻き!
スタッフの方もタモを持ってスタンバイ!

ザバァッン!

よっしゃよくやった!

でかい

人生初の釣果がマダイ!なんて羨ましい!

なかなかのサイズ。40センチないくらいか。息子の身長の1/3くらいと考えるとでけーなおい。

どうも釣れるときは周囲も含めてババッと釣れる時合があるのか、他でも連れ出す。潮とか時間帯が関係しそうでそれ以外の時間はさっぱり。
その後手を変え品を変えるもアタリはなし・・・・

制限時間は16時までだけれど15時半頃からまだちょこちょこ周囲で連れ出す模様・・・夕マズメ・・・?
と思っていたら、どうも餌のダンゴが取られている。

再度投入。よーくウキを見るとかすかに動きが・・・?もしや!今だフンッッッ!!!

ズドン!(2回め

よっしゃ完璧!
またパパが竿を支えて息子がリールを巻く!

しかしながらなぜかドラグがゆるゆるになってる!息子がいじってゆるくした模様。
うーん!調整しながら支えながら巻きながら、一人でやるほうが楽なのに二人は大変!(笑

バラさないように慎重に!

ザバーン!

よっしゃよくやった!

ナイスサイズ上顎がっぽし!

今度は夕日を浴びながら完璧な写真でハイチーズ!

マダイ!

その後は2回もアタリがあったのにバラスなど、パパのポンコツっぷりが際立ちましたが、まぁ初めての釣り堀での釣果なら十分じゃないかな!?

サイズは40cmないくらい。養殖物ならスーパーで1500円くらいですかね。まぁ10枚くらい釣らないと元は取れませんが子供との思い出はプライスレスです。

開けてみたところ、内臓脂肪たっぷりで脂のりもすごい。皮の色合いで脂がノってるのはわかりましたがこれほどとは。


なので、刺身と皮目の炙りの二品で堪能。

炙りが絶品ですわ

刺身も美味しいですが、炙りがやばい。語彙力失うおいしさ。檸檬絞ってお塩で最高に美味でした。

刺し身とお鍋で

そんなわけで、川崎近辺、台風被害でなかなか釣れる場所が減ってしまいましたが、三浦半島はたくさんスポットがあるのでまた釣り堀に限らず行こうと思います。