本日も多摩川ガス橋でテナガエビ釣りです。 安上がりだけど楽しいので2週連続です。 今回は完全に夜釣りに徹しました。前回のテナガエビ釣りで夜中から始めたところやはり夜行性なのか夜のほうが大物が釣れたので今回は夜23時から多 […]
You are browsing archives for
カテゴリー: 初心者釣り記録
多摩川ガス橋でテナガエビ釣り – 2015年度3回目
さて、先日のテナガエビ釣行に味をしめた私ですが、また今週も行ってきました。場所は同じく多摩川ガス橋。今月はお金がないので船に乗れないので。。。 で、今回は深夜2時からスタート。まだ真っ暗。しかもちょっと小雨ぱらついてる中 […]
南港コスモスクエアのシーサイドコスモで、再びガシラ釣り
ゴールデンウィークの際の日記ですが、再び帰阪し、南港コスモスクエアのシーサイドコスモ公園で再びガシラ釣りに行きました。 今回は釣行前に玉出と帝塚山の間にある「上島釣具店」にて事前にワームやシーバスもやりたかっ […]
多摩川ガス橋でテナガエビ釣り
さて、先日は全く釣れなかったので、改めてテナガエビ釣りに多摩川のガス橋に行ってきました。まだ夜が明けきらない4時から開始しましたが、あまりに暗すぎて釣りにならなかあったので、まともに釣れだしたのは夜が明けてからです(笑 […]
DIYでテナガエビ用ポンプ付きクーラー作成
少しさかのぼってゴールデンウィークのお話です。 私の自宅は多摩川に近いのですが、淡水の釣りは大して興味がありませんでした。なぜなら基本的に食えないし釣れないので… と思っていましたが、多摩川でとテナガエビは別格で美味しい […]
爆釣!ばくちょう!大爆釣!@富士丸
DIYで壁掛けロッドホルダー
以前から貧乏臭いと言われ続けていた我が家のロッドホルダーです。 クリーニング屋のハンガーを使用してカーテンレールにかけている様は確かに貧乏臭い。割と便利なんだけど、カーテンレールへの負荷も心配。 […]
マダイ!@腰越漁港 政美丸
さて今回の釣行は半年ぶりの仕立てでのウィリー五目です。 前回11月の釣行と同じく腰越の政美丸さんです。 今回もMくんとお友達の皆さん、私のお友達も1名連れての釣行です。 そして今回は先日購入したアナリスターライトゲームに […]
ふれーゆとうみかぜ公園でカサゴ狙い
さて、先日の大阪釣行から調子に乗って、今週はふれーゆに行ってきました。 同じくカサゴ狙いです。先日ふれーゆで大きなムラソイが上がったと言うことや、釣果も上向いてるとのことなので、向かいました。 &n […]
大阪南港コスモスクエアでガシラ釣り!
さて、久々の陸っぱりです。 いつもの東京湾ではなく・・・なんと今回は大阪湾!場所は大阪南港!コスモスクエアです。 なぜ今回こんなところかといいますと、私の実家は大阪南港でして、所用のため実家に帰省したのですが、今回は私一 […]