年末からの久々の釣りなんですが、取り立てて書くことがない釣りでした。というのは、もともとJくんCHくんとオニカサゴに行こう!ということで庄三郎丸さんを予約したんですが、なんか人が集まらないとかで船が出ないということになり […]
お正月に多幸を祈るためにマダコ釣り@一之瀬丸
今年も一年お疲れ様でした。コロナ、戦争、円安、物価高と一般庶民にはツラい一年でしたが皆さんどんな2022年でしたでしょうか。私はタイラバにマダコ釣りにと新しい釣りを始めた一年でした。 11月に私含む家族全員がついにコロナ […]
バケットマウスとタチウオ@つり幸
さて、最近いろいろなサービスのポイントを見てみると、ドコモポイントやホットペッパービューティのリクルートのポイントなどが何千ポイントか溜まっており、年明けくらいに失効するものも出てきそうでしてなんとか使えないかなーと交換 […]
筋トレよりツラいカンパチ釣り@庄三郎丸
さて、今回は久々に庄三郎丸さんでイナダ五目です。夏からここんところ好調でカンパチがよく釣れているようでしたので、予約して台風が来る前に釣りに行くことができました。 メンバーはいつものJくんと、海外単身赴任帰りのCJくんで […]
盛夏のタチウオはやはり楽しい2022@つり幸
さて、先日のタチウオから2ヶ月ほどたちましたが、結構釣れているということで、再チャレンジ。 もともとは家族で海水浴に行く予定だったのですが、前日までいいお天気だったのにこの週末だけ雨と気温の低下で海水浴どころではないとい […]
たこ焼きにするのはもったいないタコ釣り@つり幸
夏といえば東京湾のマダコということですが、一度はチャレンジしてみたいと思ったものの、専用のロッドがいるのかな―、タコエギとか難しそうだな―と思っていましたが、タチウオジギングのロッドで代用できそうですし、タコエギも安いの […]
初夏のタチウオ2022は厳しい@教至丸
6月といえばタチウオ始まりですよね、ということでルアータチウオに行ってきました。今回はせっかくなので初めての船宿さんに行こうということで、走水港 教至丸さんに伺ってきました。 走水港は初めてでしたが、インターからも近く、 […]
GWに勝浦でタイラバチャレンジ@とみ丸
前回のタイラバで味をしめた私は今回ひとりで勝浦で有名な「とみ丸」さんにタイラバに伺いました。 勝浦は興津海浜公園の海水浴に来たり、会社の保険で泊まれるホテルがあるのでよく家族で来るのですが。釣りは初めて。期待したい。 日 […]
五目入れ食い楽しいな@庄三郎丸
さて、今回は久々にアジ狙いのウィリー五目ということで、Jくんと一緒に庄三郎丸さんに行ってきました。久々! が、とんでもない波の高さ。 これ出船するんか!?と思いつつヤバい波をかき分けて沖に向かう。 沖に出ると波はうねりが […]
人生初タイラバは最高だった@弁天屋
さて、今回は初めての釣りに一人でチャレンジしてきました。それはタイラバです。年末に来年は一度タイラバやってみたいな、ということで炎月BB B69M-Sを購入。そして少しづつヤフオクなどでタイラバを買い集めていたのです。 […]