さて、久々の陸っぱりです。 いつもの東京湾ではなく・・・なんと今回は大阪湾!場所は大阪南港!コスモスクエアです。 なぜ今回こんなところかといいますと、私の実家は大阪南港でして、所用のため実家に帰省したのですが、今回は私一 […]
アナリスターライトゲーム73 H190購入
普段はライトアジな私ですが、いま手持ちのライトアジのロッドでは、錘負荷40号までと、結構限定的で、東京湾のライトアジ専用状態でしたが、 昨年からは手広くライトフィッシングをやりたくなってきました。 というとこ […]
冬も釣れる!シロギス30匹@富士丸
さて久々の釣行ですが、今回は寒い時期には珍しいターゲットとしてシロギスの釣りに行ってきました。 先月同僚のM君と行く予定だったのですが子供がインフルエンザになり妻がぎっくり腰になったためキャンセルしたので今回はリベンジと […]
寒くても ポツポツ当たる アジ15@富士丸
さて、久々の更新ですが、年末から1月いっぱい仕事が忙しく、なかなか釣りに行けませんでした。 メバリングをやってみようと道具を揃えたけど、釣りに行けるタイミングに子供のインフルエンザや妻がぎっくり腰になるなど、延期延期。 […]
2014年を振り返る
さて、今年もあっという間に一年が過ぎました。 都合17回の釣行で、うち船が10回、陸っぱりのうち2回はボウズ、と言う結果でした。 やはり家庭持ちのサラリーマンとなればなかなか釣りに行くのは難しいですね。 今年は4月に専用 […]
ライトタックルで攻める冬のライトヒラメ@片貝旧港 第1二三丸
さて、仕事が忙しくなかなか釣行に出られなかったのですが久々の船釣です。今回は年末に豪華なものを食べたいな!ということで、ヒラメを狙いに行ってきました。 ヒラメといえば太平洋側ですが、今回は九十九里 片貝旧港の第1二三丸さ […]
バルケッタCI4+ 購入
さて今年から本格的に船釣りを始めた私ですが、スピニングリールは安物も含めて6個ほどあるのに、両軸リールはダイワのジェネシーしか持っていないという状況でした。 別にジェネシーには不満は無いのですが、現在2号を巻いているライ […]
釣り丸表紙パロ
先月の仕立て釣行で、同僚のMくんが大物のメジナをつり上げたので、その記念につり丸の表紙をパロってみました。 若干ロゴのベジェで手抜きしましたが、割とそれっぽいんではないかと( ゚ω゚ ) つか、Mくんとかいいながらがっつ […]
晴天のカワハギ@片瀬 萬司郎丸
さて、今週はいつもの会社の同僚Mくんと、そのお友達Jくんとでカワハギ釣行@萬司郎丸です。 先日も来ましたが、ポイントまで近いので釣りをする時間も長いのでいいですね。(ただ、帰りの渋滞だけどうにかならんか・・)。 カワハギ […]
一気に爆釣!そして五目達成!@腰越「政美丸」
晩秋に狙うはイナダ・ワカシということで、今回は会社の同僚Mくん、SDくんとMくんの友人の8名で腰越まで釣行に行って参りました。 しかも今回は、乗り合いではなく仕立てです!初の仕立てです。ゆったり出来るのが良いですね。 ウ […]