さて、仕事が忙しくなかなか釣行に出られなかったのですが久々の船釣です。今回は年末に豪華なものを食べたいな!ということで、ヒラメを狙いに行ってきました。 ヒラメといえば太平洋側ですが、今回は九十九里 片貝旧港の第1二三丸さ […]
バルケッタCI4+ 購入
さて今年から本格的に船釣りを始めた私ですが、スピニングリールは安物も含めて6個ほどあるのに、両軸リールはダイワのジェネシーしか持っていないという状況でした。 別にジェネシーには不満は無いのですが、現在2号を巻いているライ […]
釣り丸表紙パロ
先月の仕立て釣行で、同僚のMくんが大物のメジナをつり上げたので、その記念につり丸の表紙をパロってみました。 若干ロゴのベジェで手抜きしましたが、割とそれっぽいんではないかと( ゚ω゚ ) つか、Mくんとかいいながらがっつ […]
晴天のカワハギ@片瀬 萬司郎丸
さて、今週はいつもの会社の同僚Mくんと、そのお友達Jくんとでカワハギ釣行@萬司郎丸です。 先日も来ましたが、ポイントまで近いので釣りをする時間も長いのでいいですね。(ただ、帰りの渋滞だけどうにかならんか・・)。 カワハギ […]
一気に爆釣!そして五目達成!@腰越「政美丸」
晩秋に狙うはイナダ・ワカシということで、今回は会社の同僚Mくん、SDくんとMくんの友人の8名で腰越まで釣行に行って参りました。 しかも今回は、乗り合いではなく仕立てです!初の仕立てです。ゆったり出来るのが良いですね。 ウ […]
ふれーゆと東扇島西公園でシーバス狙い
さて、先日バスロッドを購入したので鶴見川河口の「末広水際線プロムナード」、通称「ふれーゆ」に夜釣りの釣行に出かけました。 晴天無風で気温は低め(15℃くらい?) 現地に到着。夜の1時くらい。とても星空がきれいです。 すで […]
ルアー用のロッド購入したのでシーバスでも行こうかと
先日、近所のタックルベリーで竿を見ていたら安くて程度の良いルアー用のロッドが売ってたので購入しました。 1600円。 見た目そうは見えないけど。 ちなみにstinger stickと言う名前ですが、名前を検索しても出てき […]
日輪のカワハギ@片瀬漁港「萬司郎丸」
さて、先日プロックスの「FX 攻技 カワハギ SE」を購入し、奥さんと息子と義母と義姉への家族サービスでディズニーを楽しんだ翌日の初のカワハギ釣行に行ってまいりました。 かなり前日に体力を消耗しているので、目が覚めると朝 […]
葛西臨海公園でハゼを釣る
さて、今回の釣行は休日に家族連れとカップルで賑わう葛西臨海公園です。 今回は奥さんの同級生が集まって、ピクニック的な遊びをするので、それの送迎がてら、私は釣りです。 葛西臨海公園の先の方、渚近くのゴロタを釣り座にします。 […]
カワハギの予定
さて、カワハギ竿を購入したので、今回は有休を取ってガチで釣りに行こうと、妻にLINEで報告しました。 久々に木金と3連休に重ねるかたちでの有休取得です!ウキウキ! で、報告しましたが! 弊社奥様のご要望はディズニーとのこ […]










