さて今回も物欲に負けてしまい、釣り用品を衝動買いしてしまいました。 マルキューのワンショルダーバッグです。 先日の九ちゃんフィッシングのテレビの放映を見ていたところ、 出演者の方が使用していたこちらのバックがとても便利そ […]
You are browsing archives for
投稿者: 管理者
シロギスの背開きと天ぷらと昆布締めのあぶり
今回キスが釣れ過ぎたので、1日では消費しきれずちょいちょい分けて食べています。 まずは天ぷら。 背開きをしてあげるだけで美味しいキスの天ぷらの完成です。 繊細なキスの天ぷらにはビールよりも冷酒が […]
台風後でシロギス釣れすぎィ! 58匹@富士丸
さすがに2週連続ボウズの状態のまま仕事をしているのは精神衛生的に非常によろしくないので 、3週連続の釣行です。 今回は先日購入したダイワエクセラーをめいっぱい使ってみたかったということもあるのと、この2週間の分を晴らすた […]
ダイワ エクセラー 購入インプレ
最近買ってばかりで釣りに行けてませんが!スピニングリールはいくつかもっていますが、エアノスくらいしかまともなものを持っておらず、また他のものは海釣り公園で買った安物しかないので、そこそこのものが欲しいなと思いまして!ダイ […]
ふれーゆ シーバス 釣れない
今週はシロギスを釣りに行こうと思っていたのですが、子供が熱を出してしまい病院に朝から連れて行けと奥さんに言われたこともあり、長時間の釣行ができなかったのでさくっと朝マズメにふれーゆにシーバスを釣りに出かけました。&nbs […]
シロギス仕掛け自作
梅雨ですなぁ。低気圧で頭痛がします。先日のマゴチ釣行では屈辱を味わったし、外道も当たらず竿が全く曲がらなかったのでストレス解消にシロギス釣りに行こうと考えています。 しかしながら雨なので、晴耕雨読。家の中で本を読む・・・ […]
夏のマゴチ!@鴨下丸
さて、 以前より楽しみにしていたマゴチ釣りに今回は出かけました。 船宿は根岸の鴨下丸さんです。有名なところですので非常に楽しみ。今回も同僚のMくんとそのお友達JくんTくんの4名で出発! 餌はサイマキです。結構大きいし普通 […]
博多包丁の切れ味
以前購入した博多包丁ですが、しばらく使用しているなかで、切れ味はもちろん、その万能っぷりに惚れ惚れしています。 今回は釣りとは関係なく包丁のインプレです。 博多包丁はその名の通り博多近辺で製造販売されていた万能包丁ですが […]
マゴチ仕掛け自作
さて、 来週は久々の船での釣行を予約しました。ターゲットは夏のマゴチです。 上州屋にマゴチ用の仕掛けを買いに行ったのですが、二本で300円位しますので意外と高い!と思い、それだったら自分で作ってみようと言うことでマゴチ用 […]
シマノ バルケッタCI4+ を改めてインプレ
年末に購入したバルケッタCI4+ですが、どうもみなさん気になっているのか割と「バルケッタCI4+」で検索でこのサイトに訪れる方が多いようですのでここ数回の釣行にて使用して感じたことを書いてみたいと思います。 なお、ヒラメ […]










